鑑定団&タックルベリー

クロネコ

2011年03月23日 04:37

先日の鑑定団ツアーは、思わぬアクシデントのために中途半端に終わってしまいました。

3月21日(月)仕事が早く終わったので、私たち3人は再び鑑定団&タックルベリー・リベンジツアーを決行しました(笑)

まず最初に清水鑑定団へ寄り、ゲーリー4インチグラブを210円でゲットしました。

中古のダイワTD-Z103Hが16800円で売っていましたが、リールの裏を見てみると、かなりのダメージがあったので見送りました。

次の目的地の静岡鑑定団へ向かいました。

エスパルス ドリームプラザ

海上保安庁の船

静岡の海は大時化


静岡鑑定団タックルベリー静岡店では、これといって掘り出し物はありませんでした。

それにしても、鑑定団は高い…高すぎる(汗)

今どきメガバスルアーがプレミア価格とは…。

ガンダム出現!


そして、最後の目的地の藤枝鑑定団に到着して店に入ってみると……

釣具コーナーが無いではないか(涙)

このまま浜松へ…という流れにもなりましたが、運転手の植がお疲れモードだったので、このまま引き返すことにしました。

帰り道の途中にあるタックルベリー清水店に寄ってルアーを少し買い、
お宝中古市場沼津店ドン・キホーテ沼津店を経由して帰りました。


いろいろ回りましたが、今回の買い物は結局これだけ。

次は浜松方面ツアーを計画してます(笑)
関連記事