B's Recorder

クロネコ

2011年01月18日 00:38

CD焼きにライティングソフトのNero 7をずっと使っていたのですが、パソコンを新しくしてから音飛びが頻繁に起こるので 仕方なくNeroをバージョンアップしようと思ったのですが……。

とりあえずNero 10のお試し版をダウンロードしてみました。

しかし使い勝手は良いのですが、肝心のCD-TEXTの日本語が非対応でしたorz

Neroは使いやすくて かなり気に入っていたので とても残念ですが、Neroは諦めました。

そこでノジマ電気にて、このB's Recorderを買ってみました。

まぁ ただ焼くだけでしたら色んなフリーソフトもありますが、日本語のCD-TEXTが完璧に?対応しているということで(;・∀・)

早速使ってみたのですが、慣れないせい?か CD-TEXT変換や設定が少しめんどくさいです。

まぁ結果的には日本語CD-TEXTが対応していたので良かったです。

市販のライティングソフトで日本語CD-TEXTが対応しているWindows 7→32ビット&64ビットの両方に対応しているのは、今のところ このソフトくらいなのかもしれません。


価格が3,970円と、かなりお手ごろです♪


超優良ブログ検索はこちらからGO!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




関連記事