![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年06月06日
フォークリフト運転技能講習会

にほんブログ村 人気ブログ バス釣りブログ ぎょねっとブログ
フォークリフトの資格を取るため、運転技能講習を4日間受けてきました。
日程は、
5月28日(土)学科 8:30~18:10
5月29日(日)実技 8:00~17:10
6月4日(土) 実技 8:00~17:10
6月5日(日) 実技 7:30~17:10
て感じです。
5月28日(土)学科
初日の学科は、とにかく睡魔との戦いでした(σω-)。〇゜
1時間おきに休憩を取れたので、ヤニ切れでイライラすることはありませんでした(笑)
学科の試験をこの日にいきなりやることになったので、かなり焦りました(;・∀・)
教官の話しだと、この試験に合格しないと明日からの実技に進めないとのことです。
しかし学科試験は楽勝でした♪
試験の結果は、次の日の朝に発表らしいです。

【続きを見ちゃう】

2011年06月02日
厳しい釣行

にほんブログ村 人気ブログ バス釣りブログ ぎょねっとブログ
2011年6月1日(水)
数日間冷たい雨が降り続く中、何を血迷ったのか釣りに行ってきました。

まずは最近探し当てた静岡県清水区にある某野池。
当然のことながら激濁り状態でした(汗)
とりあえずZクランクJr.を投入しましたが無反応。
各ポイントをラバージグで丁寧に撃つが反応無し。
1時間くらいで見切りを付け、清水区のもう1つの野池へ。

やはりここも激濁り状態(;´∀`)
ビジョン95やニードルクロウラーのワッキーを投入するも無反応。
雨が激しくなってきたこともあり、早めに引き上げました。
帰りに沼津にある〇川に寄って暗くなるまでPOP MAXをひたすら投げましたが、結局この日はノーバイト・ノーフィッシュに終わりました・゜・(PД`q)・゜・
バスの顔は見られませんでしたが、〇川で出会った人と情報交換したり楽しい会話ができたので、楽しい釣行になりました♪
観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月30日
メガバスから

にほんブログ村 人気ブログ バス釣りブログ ぎょねっとブログ
昨日、メガバスからあるモノが送られてきました。

……。

でかワッペン!??

メガバスの×うらさん……これ、何に使えばイイのですか?

まぁ戴いておいて文句は言えませんが(;^ω^)
観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月29日
イシグロ焼津店へ

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
2011年5月21日(土)
静岡市まで行ったついでにちょっと車を走らせ、イシグロ焼津店に行ってきました。
焼津店の店員さんは、皆さんが元気な声で、
「いらっしゃいませ~。」
と言ってくれるので、とても活気があり気持ちが良いお店です。
タックルオフ中古コーナーは、(ちょっと高めかなぁ)という印象でした。
焼津店での買い物です

伊東由樹のDVDも買っちゃいました

やっぱバイブレーションXはイイですねぇ

観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月28日
タックルボックス磨き

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
先日タックルベリー静岡清水店でPLANOのタックルボックスを中古(2000円)で買ってきました。
このタックルボックスの汚れ方といったらハンパなかったので、見つけたときはスルーのはずでしたが、何となく買って欲しそうに置いてあったので買ってきちゃいました(笑)
という訳で、早速気合を入れて磨くことにしました。
必死こいて磨いた甲斐があり、見違えるくらいキレイになりました!
(磨く前の状態を撮影するのを忘れてましたorz)
外も中もピカピカです


ってか、当分の間は無駄遣いをやめなくては…(;・∀・)
観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月27日
C25セレナ リコール

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
郵便ポストを見るとニッサンから郵便物が届いていたので、早速中を見てみると…。
なんと、愛車のニッサン セレナがリコール対象車に……(汗)
とりあえず、ディーラーに行ってきました。

【続きを見ちゃう】

2011年05月26日
野池釣行in函南町

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
2011年5月25日(水)
函南町にある某野池に行ってきました。
この野池は前日の24日にたまたま見つけた野池で、バスが居るかどうかは不明でしたが、とりあえずメガバスタックルを持って行ってみました。

まずはバイブレーションXで広範囲を探るが、反応なし。
ハングオーバー下のシェードにバスを発見したので、カットテールのノーシンカーにチェンジ。
数投目に喰ってきたのは、スーパーコバッチ君でした(;´∀`)
気を取り直し、MR-X サイクロンで障害物周りを丁寧に攻めていると、ピックアップ寸前に超スピード&横っ飛びでイイサイズのバスがサイクロンに突進してきました!
しかし残念ながらフッキングには到りませんでした(´・ω・`)ショボーン
その後、フラップスラップのジキル&ハイドで数投しましたが、反応無し&終了。
今日は連れが一緒だったので、1時間くらいの釣行でした。
それにしても鯉が多い野池でした(汗)
次は清水で発見した野池を攻めてみようか(・∀・)b
観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月17日
IT-JACK Jr.を購入

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
ドラゴンボールのフィギュアをあさりに、富士鑑定団へ。

店内の釣り具コーナーを見てみたら、
ゴールデンウィーク中に限り店内のルアーが全て半額
とのポップがΣ( ̄□ ̄;)
メガバス IT-JACK Jr.が2つあったので、すかさずゲット!
2つで4千円ちょいで買えました

デストロイヤー オロチ F7-76RDti ホワイトパイソンが欲しくなっちゃいました

観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月15日
イシグロ掛川店&掛川野池群

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
2011年5月6日(金)
掛川と菊川にある野池群の調査をしてきました。
(目的はあくまでも調査だけなので、タックルは積んでいきませんでした)

掛川は初めてなので、とりあえずお約束のイシグロで聞き込みをしてみることにしました。
イシグロ掛川店の中古コーナーは、メガバス デストロイヤーの数がかなりありました。
リールも、かなりイイのがありました(・∀・)b
お店のバス担当の人(名前を忘れた)に色々聞いてみたところ、掛川の周りにはなんと200以上の野池があると言うではないか…

とりあえず近くの本屋で「掛川市・菊川市」の地図を買ってきて、イシグロの店員さんにオススメの野池にマルを付けてもらいました。
んで、何も買わずに店を出るのもアレなので、サンライン マシンガンキャストを2つ買って店を出ました。
その後、暗くなるまで8ヵ所くらい野池をまわってみましたが、さすがに魚影は濃かったです



余裕で50はあるバスや雷魚が何匹も泳いでいました(;´∀`)
今度行くときは、バッチリ武装して行きたいです

観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2011年05月15日
Z-CRANK Xを購入

にほんブログ村 ぎょねっとブログ
ネットで購入した物が届きました(★゜∀゜)~♪

今回はZ-CRANK Xを3つ購入♪
ウ~ン、なかなかそそるカラーたちやね

てか、悲しいことに、釣り場がどんどん無くなってきてますね…

観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

