ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?





今の気分曲
オススメアイテム
激安!! ダイワ(Daiwa) TD ジリオン 100SH
ダイワ(Daiwa) TD ジリオン 100SH



定価 39900円(税込)

価格31920円(税込)

コンパクトなフォルムからは想像もできない剛性感、パワー&スピードはレベルを完全に超越しています。 ギヤー比はパワーの象徴【6.3:1】とスピードの象徴【7:1】の2タイプ。 特にに7:1は究極の手返しを可能にする設定で、疲れを知らずひたすら巻きまくる方にピッタリです。


激安!! メガバス(Megabass) Z-CRANK X
メガバス(Megabass) Z-CRANK X


定価 1890円(税込)

価格1660円(税込)

メガバスの新製品「Z-CRANK X」はサーキットボードリップを採用した。 超タイトピッチの高速振動ルアーです。 通常のルアーの動きでは、反応しなかったバスを高速タイトピッチが生み出すリ アクションで食わせるリアクションクランクベイトとなっております。


激安!!メガバス(Megabass) デストロイヤー オロチ X4 F4-66X4
メガバス(Megabass) デストロイヤー オロチ X4 F4-66X4


定価 30450円(税込)

価格25800円(税込)

もっともオーソドックスな6フィート6インチというスペックをもう一度見直し シャフトバランス・ロッドアクション・トルク特性・弾性インパクト・ロッド総重量全てにおいて THPの同モデルとは違う仕上がりになっております。 従来のモデルよりもパワーがあり、カバーでのファーストスピンムーブルアーゲームがしやすくなりました。 近距離でのハイピッチキャストがコントロールしやすくなおかつバスをカバーから早く引き離せる キャスト&リトリーブの動作をよりスムーズに行えるロッドに仕上がっております。


激安!!メガバス(Megabass) デストロイヤー RACING CONDITION F3-511XSRC
メガバス(Megabass) デストロイヤー RACING CONDITION F3-511XSRC


定価 43050円(税込)

価格33910円(税込)

ジグヘッド・高比重ノーシンカー等「カバーからバスを引きずりだす」釣りにコンセプトを置いたモデルです。 現行モデルよりも2インチ長くなり、よりカバーの奥までプレゼンテーションさせることができるようになりました。 また。ウィードやロックエリアでのハングオフにも最適な一本で、タフコンディションで威力を発揮する逸品です。 近距離でのハイピッチキャストがコントロールしやすくなおかつバスをカバーから早く引き離せる キャスト&リトリーブの動作をよりスムーズに行えるロッドに仕上がっております。


激安!!ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506



定価 33075円(税込)

価格24100円(税込)

カーボン新素材“ZAION”が破格の軽さと強靱さを実現!! しかも腐食に強くあらゆるシーンでベストとなるオールラウンダー誕生。 人気の秘訣は旧モデルから引き継ぐ、フラッグシップモデルにも匹敵する充実の基本性能と コストパフォーマンスの両立!! この新しい「ルビアス」には、ダイワのスピニングの未来形「リアルフォー」によって進化し カーボン新素材“ZAION”(ザイオン)によって全く新しいスタイルに生まれ変わりました。







< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
人気ブログランキングへ
GyoNetBlog ランキングバナー
バス釣りブログランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月02日

厳しい釣行

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 人気ブログ バス釣りブログ ぎょねっとブログ



2011年6月1日(水)

数日間冷たい雨が降り続く中、何を血迷ったのか釣りに行ってきました。


まずは最近探し当てた静岡県清水区にある某野池。

当然のことながら激濁り状態でした(汗)

とりあえずZクランクJr.を投入しましたが無反応。

各ポイントをラバージグで丁寧に撃つが反応無し。

1時間くらいで見切りを付け、清水区のもう1つの野池へ。




やはりここも激濁り状態(;´∀`)

ビジョン95ニードルクロウラーのワッキーを投入するも無反応。

雨が激しくなってきたこともあり、早めに引き上げました。

帰りに沼津にある〇川に寄って暗くなるまでPOP MAXをひたすら投げましたが、結局この日はノーバイト・ノーフィッシュに終わりました・゜・(PД`q)・゜・

バスの顔は見られませんでしたが、〇川で出会った人と情報交換したり楽しい会話ができたので、楽しい釣行になりました♪






観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回
『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー


  


Posted by クロネコ at 23:38Comments(2)釣行

2011年05月26日

野池釣行in函南町

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ぎょねっとブログ



2011年5月25日(水)

函南町にある某野池に行ってきました。

この野池は前日の24日にたまたま見つけた野池で、バスが居るかどうかは不明でしたが、とりあえずメガバスタックルを持って行ってみました。


まずはバイブレーションXで広範囲を探るが、反応なし。

ハングオーバー下のシェードにバスを発見したので、カットテールのノーシンカーにチェンジ。

数投目に喰ってきたのは、スーパーコバッチ君でした(;´∀`)

気を取り直し、MR-X サイクロンで障害物周りを丁寧に攻めていると、ピックアップ寸前に超スピード&横っ飛びでイイサイズのバスがサイクロンに突進してきました!

しかし残念ながらフッキングには到りませんでした(´・ω・`)ショボーン

その後、フラップスラップのジキル&ハイドで数投しましたが、反応無し&終了。

今日は連れが一緒だったので、1時間くらいの釣行でした。

それにしても鯉が多い野池でした(汗)

次は清水で発見した野池を攻めてみようか(・∀・)b






観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回
『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー


  


Posted by クロネコ at 21:54Comments(2)釣行

2011年04月20日

デストロイヤーブチ曲がり

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ぎょねっとブログ



今日は仕事が休みだったので、朝から伊豆の某野池に行ってきました。

先行者が何人かいたので釣果を聞いてみると、誰も釣れていない様子。

とりあえず、フラップスラップで岸際や広範囲を探るもノーバイト。

ライトリグにチェンジ。

ゲーリー 4インチ カットテールジグヘッドワッキーで対岸の際を狙いキャストをしてみると、いきなりのバイト!。

しかし激ショートバイト&吐き出すのが早かったので、フッキングにはいたらず(汗)

その後も、何回かバイトがあったのですが、やはり激ショートバイトで厳しい状況…。

飯休憩のあと、今度はメガバス ニードルクロウラーにチェンジ。

プチオーバーハング下にスキッピングキャストが決まると同時にバイト!

今度はノッた(≧∇≦)b


あまり大きくありませんでしたが、元気小僧でした♪

それにしても、デストロイヤー RACING CONDITION F3-511XSRCは感度も抜群で、特に魚を掛けてから水揚げまでに威力を発揮しますね。



そしてその10分後、知り合ったアングラーと世間話しをしながら、シビアなところにニードルクロウラーをスキッピングキャスト。

バイトと同時にF3-511XSRCがブチ曲がる!

ブチ曲がり方がハンパじゃない!
これはデカい!
しかし、魚が走ったと思ったら急にピタッと動かなくなったので、水中に見える竹にまかれたと思いロッドをあおってみると、また走り出しました。

その瞬間、ラインをブチ切られてしまいました_ノ乙(、ン、)_

バスかどうかはわかりませんが、かなりの大物だったことは間違いありません(涙)



その後はバイトも無く風がかなり強くなってしまったので、ゴミ拾いをして野池を後にしました。

1本しか釣れませんでしたが、悔しくもあり、なかなか楽しい釣行でした。






観覧して頂きありがとうございます!
ランキング参加中です♪
1日1回
『ポチッとな!』お願いします(≧∇≦)b
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー


  


Posted by クロネコ at 21:45Comments(0)釣行