|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年01月29日
気合で乗り切る
ここのところ持病の腰痛がまた騒ぎはじめてきました_| ̄|〇
ここ数年は良かったのですが、今年はのっけから痛いです(汗)
仕事が忙しく休めないので、痛み止めのロキソニンを飲んで、なんとか気合で乗り切ります(;・∀・)

超優良ブログ検索はこちらからGO!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ここ数年は良かったのですが、今年はのっけから痛いです(汗)
仕事が忙しく休めないので、痛み止めのロキソニンを飲んで、なんとか気合で乗り切ります(;・∀・)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




Posted by クロネコ at 13:55│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
初めまして
blog@naturumから ジャンプです。
私は以前ジギングやルアーでしたが
二年前からフライに転向しました。
ずいぶん前から頚椎ヘルニアで
鎮痛剤は欠かせません。
ロキソニンは最初に使用してました。
今は、ロキソニンのジェネリック版で
「ケンタン」というのが有ります。
即効性、持続性も、ロキソニンより
私は効きます。
うちのカミさんも腰痛もちで
ブロック注射を経験してますが
「ボルタレン」の座薬は欠かせません
座薬ですから胃に負担がかからず
即効性も経口薬の非では有りません。
同胞相憐れむ ということで
書き込みさせて頂きました。
ご参考までに・・・
blog@naturumから ジャンプです。
私は以前ジギングやルアーでしたが
二年前からフライに転向しました。
ずいぶん前から頚椎ヘルニアで
鎮痛剤は欠かせません。
ロキソニンは最初に使用してました。
今は、ロキソニンのジェネリック版で
「ケンタン」というのが有ります。
即効性、持続性も、ロキソニンより
私は効きます。
うちのカミさんも腰痛もちで
ブロック注射を経験してますが
「ボルタレン」の座薬は欠かせません
座薬ですから胃に負担がかからず
即効性も経口薬の非では有りません。
同胞相憐れむ ということで
書き込みさせて頂きました。
ご参考までに・・・
Posted by pooh at 2011年01月29日 14:50
>poohさん
はじめまして!
ジギングやルアー、フライもやられるんですね。
自分はフライをやったことがないのですが、
毛針などを自分で作る楽しさがイイ感じみたいですね♪
ロキソニンのジェネリックがあるんですか!
知りませんでした。
それに、即効性、持続性も、ロキソニンより上のようで、
値段もロキソニンより安いとくれば、絶対ジェネリックの方がいいですね!
色々教えて頂き、ありがとうございます!
さxそく「ケンタン」を試してみたいと思います。
はじめまして!
ジギングやルアー、フライもやられるんですね。
自分はフライをやったことがないのですが、
毛針などを自分で作る楽しさがイイ感じみたいですね♪
ロキソニンのジェネリックがあるんですか!
知りませんでした。
それに、即効性、持続性も、ロキソニンより上のようで、
値段もロキソニンより安いとくれば、絶対ジェネリックの方がいいですね!
色々教えて頂き、ありがとうございます!
さxそく「ケンタン」を試してみたいと思います。
Posted by クロネコ
at 2011年01月29日 18:11

この季節は自分も痛くなります。
ロキソニンも効かないので、なるべく腰に負担掛けないようにしています。
腰に負担を掛けないのが良いのは分かっていてもそれが無理だから痛むんですが、私の場合は人に嫌われながらも仕事を任せる作戦で腰を守っています(笑
参考にならない内容ですいません。
ロキソニンも効かないので、なるべく腰に負担掛けないようにしています。
腰に負担を掛けないのが良いのは分かっていてもそれが無理だから痛むんですが、私の場合は人に嫌われながらも仕事を任せる作戦で腰を守っています(笑
参考にならない内容ですいません。
Posted by プレデター
at 2011年01月29日 20:22

>プレデターさん
この季節は痛みますよね(つД`)
酷い時は、寝ている状態から1人で起き上がれなくなります。
もう10年以上前に医者から言われたのですが、
「脊柱間狭窄症」
という病名らしいです。
しかし、他の病院の医者からは脊柱間狭窄症ではない
と言われたので、自分の病名が未だに不明です(爆)
「嫌われながらも仕事を任せる」
非常に良い作戦なのですが、うちの会社は人手がいっぱいいっぱいで
人に頼めないんですよ(泣)
コルセットは余計腰を弱くしてしまうらしいので
あまり使いたくはないのですが、
こうなったらコルセットを使って、あとは気合でいくしかなさそうです。
この季節は痛みますよね(つД`)
酷い時は、寝ている状態から1人で起き上がれなくなります。
もう10年以上前に医者から言われたのですが、
「脊柱間狭窄症」
という病名らしいです。
しかし、他の病院の医者からは脊柱間狭窄症ではない
と言われたので、自分の病名が未だに不明です(爆)
「嫌われながらも仕事を任せる」
非常に良い作戦なのですが、うちの会社は人手がいっぱいいっぱいで
人に頼めないんですよ(泣)
コルセットは余計腰を弱くしてしまうらしいので
あまり使いたくはないのですが、
こうなったらコルセットを使って、あとは気合でいくしかなさそうです。
Posted by クロネコ
at 2011年01月29日 21:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。