|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年03月05日
GIANT DOG-X
メガバス GIANT DOG-X

私が初めて見たメガバスルアーが、このジャイアントです。
当時スウェン三島店の釣具コーナー(現在はありません)で色々物色していた時に、
「今、メガバスルアーを出しましたよ」
と店員から声を掛けられましたが、メガバスの存在自体知らなかった私は、
(メガバスって何だ?
)
と思いつつ目を向けると、そこにはとてもキレイで あまりにもリアルなルアーがありました。
この時のメガバス(ジャイアント)との衝撃的な出会いは今でも忘れません。
私はすぐに一目惚れしてしまい、迷わず購入しました。
とても気に入ってしまい、家に帰ってからも何時間も、ずっと眺めていたことを思い出します。

私が初めて見たメガバスルアーが、このジャイアントです。
当時スウェン三島店の釣具コーナー(現在はありません)で色々物色していた時に、
「今、メガバスルアーを出しましたよ」
と店員から声を掛けられましたが、メガバスの存在自体知らなかった私は、
(メガバスって何だ?

と思いつつ目を向けると、そこにはとてもキレイで あまりにもリアルなルアーがありました。
この時のメガバス(ジャイアント)との衝撃的な出会いは今でも忘れません。
私はすぐに一目惚れしてしまい、迷わず購入しました。
とても気に入ってしまい、家に帰ってからも何時間も、ずっと眺めていたことを思い出します。
思い出話しはさておき、ジャイアントは私の1軍選手です。
トップウォータープラグとしての完成度が非常に高く、必ずタックルボックスに入れておきたいルアーです。
飛距離、操作性、アクション、釣果、デザイン、どれを取っても優秀で、文句の付けようがありません。
基本はドッグウォーク。
サーチベイトとして、遠投して広く探る使い方もあり。
湖や野池はもちろん、川での実績も高いルアーです。
そして操作性の高さはペンシルベイトの中ではトップクラスなので、ぜひ初心者の方にも使って欲しいルアーです。
超優良ブログ検索はこちらからGO!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




トップウォータープラグとしての完成度が非常に高く、必ずタックルボックスに入れておきたいルアーです。
飛距離、操作性、アクション、釣果、デザイン、どれを取っても優秀で、文句の付けようがありません。
基本はドッグウォーク。
サーチベイトとして、遠投して広く探る使い方もあり。
湖や野池はもちろん、川での実績も高いルアーです。
そして操作性の高さはペンシルベイトの中ではトップクラスなので、ぜひ初心者の方にも使って欲しいルアーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




Posted by クロネコ at 05:41│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。